【indiegogo】Crazybabyの左右独立型Bluetoothイヤホンに出資してみた
クラウドファンディング記事です。
Bluetoothイヤホン、欲しかったんです。
運動用の、かっこよく言うとワークアウト用のイヤホンですね。
最近、airpodsで脚光を浴びている左右独立型のもの、探してました。
EARINとか、Dashとか、ONKYOのものとか、色々と調べてました。
でもね、高いしでかいし、W1チップ搭載のAirpodsは圧倒的にダサい。
値段はお手頃なんですけどね、カナル型が欲しかったのも、なかなか発売されないってもあって、、
そんな中見つけてしまったのがコチラ!
Air: Acoustically Stunning Wireless Headphones
まずね、かっこいいんですとにかく。
小型で装着した姿もいい感じです。
主要な左右独立型イヤホンと比べている画像がコチラです。
どうですか?いい感じでしょ?
しかもこのCrazybabyはあの有名な空中浮遊スピーカーを以前に製品化していたんです。
出資しようか昔に迷っていた製品です。
ってことで、実績も十分。
↓
gigazine.net
実は昔、Nextearというこれまた左右分離型イヤホンに出資して、目標達成をしたものの、そのまま発送されてないという経験がありまして(笑)
そんなことは今回はないよね?ね?
スペック
この画像のとおりです。
Bluetooth 4.2や、aptXなんかにも対応していて、IE−800と音質を比較していたりします。
音質にも自信があるみたいですが、まあ、あまり期待していません(笑)
ストレスなく、イヤホンをつけたまま走ることができれば良いのでC:。ミ
また、ポケットに入れていても音が途切れないよ!って言うことも書いてあります。
一応水にも強いみたいで、何かと安心できそうです。
イヤホンをタップすることで、曲送りやSiriの呼び出し、通話にも対応しています。
色も現在5色展開となっていて、なかなかおしゃれです。
出資期限は12月2日まで!
コチラのお値段、日本への送料込みでなんと...
$109
1万円ちょっとで入手できてしまいます。
しかも発送予定は2017年1月という早さ!
IndiegogoはPaypalに登録していれば決済を済ますことができるのでとても便利です。
(KickstarterはApplePay対応してるけど)
気になった方はコチラからチェックしてみてくださいね!
https://www.indiegogo.com/projects/air-acoustically-stunning-wireless-headphones-audio--2/x/10580876
…普段使い用にBeatsXほしいな。

水中で利用も可能!ドイツ製のワイヤレスイヤフォン「THE DASH」Bragi社
- 出版社/メーカー: Bragi
- メディア: エレクトロニクス
- この商品を含むブログを見る

超軽量・超小型タイプの完全コードレス耳栓ワイヤレスイヤフォン APOLLO7 (スペースグレー)
- 出版社/メーカー: FUGU INNOVATIONS
- メディア: エレクトロニクス
- この商品を含むブログを見る

ONKYO フルワイヤレスイヤホン 密閉型/Bluetooth 4.1対応 ブラック W800BTB
- 出版社/メーカー: オンキヨー
- 発売日: 2016/09/29
- メディア: エレクトロニクス
- この商品を含むブログを見る